離乳食ストック|炊飯器でホクホク柔らか!さつまいも

こんにちは!ricomamaです。
instagram(@ricomama.babyfood)に投稿した内容をアーカイブとしてまとめていますので、よろしければご覧ください(^^)

作り置き離乳食: 炊飯器でカンタン!ホクホク柔らかいさつまいも

このレシピが使える時期

月齢 対応
5~6ヵ月ごろ
(初期・ゴックン期)
7~8ヵ月ごろ
(中期・モグモグ期)
9~11ヵ月ごろ
(後期・カミカミ期)
1歳~1歳半ごろ
(離乳食完了期)
1歳半~5歳
(幼児食)

ご飯を炊くついでに、一品完成!

ご飯を炊くついでにさつまいもも蒸してます♡
最近は野菜を蒸すついでにお米を炊く感覚!笑

高温でじっくり芯までしっかり蒸せるので、甘くてホクホクな1品に仕上がりますよ!

作り方

炊飯器でホクホク柔らかいさつまいも

  • さつまいもは皮を交互にむいて、輪切りにする(皮が苦手なお子様は全部むいてあげてもいいとおもいます♡)
  • 100均などの茶袋に入れる
  • いつも通りのお米と水分をいれて、その上にさつまいもパックをのせる
  • いつも通りに炊飯して、完成!
  • (離乳食初期などの方は、ここからつぶしてあげてくださいね♡)

    参考: 使ったアイテム


    茶袋は大きめのものがたくさんはいるので使いやすいです♡わたしはダイソーで買いました♡よかったらためしてみてください!♡(^^)

    ricomamaの楽天ROOMへのリンクボタン
    【ブログランキング参加中】クリックで応援していただければ嬉しいですv
    お料理の関連記事
    • ポントクックMV
      ポントクックの和風あんかけの素を、主婦が実際に使ってみた感想をレポート!
    • ポントクックMV
      ポントクックの評判は?主婦が実際に使ってみた感想をレポート!
    • かぼちゃと豆乳のフレンチトーストのレシピ材料の画像
      【レシピ】卵なし!かんたん!かぼちゃの豆乳フレンチトースト
    • 離乳食ストック|炊飯器でホクホク柔らか!さつまいも
    • 【離乳食】炊飯器で簡単!野菜たっぷりおこわ 作り方・レシピ
    • 【離乳食後期~】手づかみ食べに!鶏と豆腐のお野菜スティック 作り方・レシピ
    おすすめの記事